【虚業】
投機相場などのように、堅実でない事業。「実業」に対していう。
【虚業家】
投機のような堅実でないことや,名目だけの会社を作って利益を得ようとするような事業をする人。
Source:デジタル大辞泉
前に人からそういうこと言われたことがあってちょっと調べてみた。
ちなみに金融やIT関連、最近じゃソーシャルゲームの会社を経営しててもそう呼ばれるらしい。
なるほど、俺はビジネスやっててもFXトレーダーに転身しても虚業家ってことか。
国語辞典的には「お仕事何されてるんですか?」って聞かれたら
「虚業やってます」と答えればいいんだな。
実体があれば実業と呼ばれ実体が無ければ虚業。
だったら虚業家のまま生きていくのも面白いじゃないか。
まあ、自分で言うのはいいけど実業やってるからって他人の仕事に対してそんなこと言うのは良くないね。
繊細な人は傷付くんだから。